ちょっとキレイな話ではないのですが・・・ 大事な話をします。
もうかれこれ半年ぐらい使っているSquatty Potty をサロンのトイレにも置きはじめました。アメリカの便座って日本の便座よりも座る位置が高いんですよね。(足が短いって事ですw) 私は足が短いので、、、いつもつま先立ちの状態でしています。 これ、非常にしづらいんです。。
Squatty Potty の存在を知ってから、最初は家にあるヨガブロックを両足に置いてみたら、 いつもより出ました。切れもよくなりました。 私は、腸の調子が悪くなる事が多かったので、さっそく購入しました。 もう、これが無いと上手に出ない気がしています。
日本だって今でこそあまり見かけなくなりましたが、昔は和式が主流でした。和式には和式の良さがありました。
昔の人→身体の声を聞いているからそれにあった物を作ったり、それぞれのしきたりがある。
今の人→いかに便利か、売れるか。
つい先日マタニティーヨーガのティーチャートレーニングを受けていたのですが、 アーユルヴェーダの教えにも産後40日間はハーブをとったりして、自分を癒し、身体を労わる時間があるそう。 それを聞いて、日本も「産婦は産後1ヵ月に床上げ」と言われ、1ヵ月は安静にする。という風習があることを思い出しました。 日本だけでなく、おそらく色んな国の昔の人はそうしていたんだと思います。
もちろん、里帰りできない状況も増え、昔と同じようにはできないのはしょうがない事。 (恐らく私もアメリカに住んでいるのでなかなか厳しいと思います) でも、その事を知って、少しでも自分の身体の声を聞けたらな~と思います。
http://www.squattypotty.com/5-problems-with-sitting-on-your-toilet/
便秘などで悩んでいる方、是非試してみて下さい!!! 私はBed&Bath Beyound で購入しましたが、amazonとかでも購入できると思います。
I am a Beautist.
0コメント